それ、何のためのストレッチ!?

今回は体のケアについて、ちょっとした考え方のお話です。

 

突然ですが、あなたはなんで体のケアをするんでしょうか?

痛みを取りたいため?

趣味を続けていくため?

見た目を綺麗にしたいため?

人それぞれ理由はあるかと思います。

 

反対に体のケアをしなくなると、

・痛みが出てしまう

・趣味が続けられなくなる

・周りからの見た目が気になってしまう

とも言えます。

 

 

車で言えば、メンテナンスを怠ると

・走れなくなる

・汚れる

・価値が下がる

などといろんな弊害が出てきます。

 

 

車は法律でメンテナンス(車検)が定められているので、一定の期間で必ず受けますよね。

もっと言うと、数ヶ月に1回メンテナンスに出している方もいます。

 

ただ人の体のメンテナンスは、明確な期間が法で定められているわけではないので、ぞんざいになりがちです。

 

じゃあ、なぜ車のメンテナンスはするのか!?

法律で決まっているから?

↑間違いではないと思います。

 

数ヶ月に1度、法点検以外でメンテナンスに出している人はなぜか?

 

・故障して急に走れなくならないように

・汚れたまま走ってだらしなく見られたくない

・長く乗りたい(長持ちさせたい)

 

などといった理由があると思いますが、これは結局のところ、

「安心を買っている」

のではないでしょうか。

保険と同じで、何かあった時のために行っていることですよね。

 

人間の体も同じで、なぜメンテナンスをするのかといえば、

・急に体を痛めて仕事や旅行などに行けなくならないように

・姿勢を良くしてかっこよく服を着こなしたい

・綺麗な歩き方で、スマートに見られたい

・ただ長生きするのではなく、健康寿命を伸ばしたい

といったことに繋がるのではないでしょうか?

今が1番あなたの人生で若い時です。

なので今からでも遅くありません^^

体のメンテナンスについてもう一度向き合ってみてはいかがですか!?

 

「忙しさにかまけて、最近体のケアできていないなあ」と言う人は是非メンテナンスしに来てきださいね。

関連記事一覧