体の声を聞くチャンス到来!

こんにちは!

ゴールデンウィークということもあり、いつもと違う生活パターンになる方も多いのではないでしょうか?

連休は自分の体と向き合うチャンスでもあります!

 

いつもと違う習慣になるということは、体にも変化が起きやすいということです。

・歩く距離や立つ時間が増加するなど活動量が増える方

・引きこもっておうち時間を楽しむ為に活動量が低下する方

 

それぞれ行動内容は違えど、姿勢や動きに変化は起きるので、体の変化が起きやすいです。

もっというと、心情的な部分にも変化が起きやすいですよね。

 

いつも通り仕事だよという方は、一緒に頑張りましょうね!!

 

今回は体の変化が起きやすい連休中だからこそ、やるべきセルフケアをご紹介します。

体の疲労回復を促進したり、姿勢を維持するためのケアになりますので、意識的に行なっていただくと、いつもと違う習慣への対応もできます。

 

1.弓矢ストレッチ

POINT

・わき下が伸びていることを感じてください

・肩の巻き込み(猫背)を和らげてくれます

・呼吸が深くなります

 

2.決めポーズストレッチ

POINT

・腕というより鎖骨下の胸の筋肉が伸びていることを確認する

・手の位置を変えて、1番伸びる姿勢を探してください

・こちらも肩の巻きこみを防いでくれます

 

3.打倒壁ストレッチ

POINT

・つま先は前を向ける

・かかとは浮かさずに床につける

・背中は曲げない→腰を前へ落とすイメージ

 

4.ケツっ張りストレッチ

POINT

・背中は曲げない

・尻部〜足の外面が伸びていればOK

 

これらは特に道具などなくてもできるので、旅先などでも重宝しますよ。

全てに共通するのは呼吸を止めないこと。

深く息をして、滞りのある場所の血流を促してあげましょう!

 

 

ご体調にも気をつけてくださいね!

関連記事一覧